カシューナッツが好きな奴ちょっと来い

HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細はココ!!★
カシューナッツ ブラウンドライロースト (無塩) 300g 【あす楽対応】

価格:¥750-[税込]
商品購入ページへ
タンザニア産のナッツを日本でナッツ専用ロースターでじっくりと時間をかけて焼き上げました。油と塩は一切使っていません。ナッツ類はローストが浅いと食べあとに口の中で生っぽい残りを感じることがありますが、芯まで熱が通ると溶けるような食感になります。カシューナッツの甘みと香ばしさ、美味しさを充分に堪能していただけます。ビールのおつまみにもいけます。 砕いてサラダやお料理のトッピングにも・・お菓子作りにも・・原産国タンザニア/原材料 カシューナッツ/内容量300g★こちらの商品は【宅配便専用】あす楽について↑ 濃い目のオーブンローストです タンザニア産のナッツ(W240)を日本でナッツ専用ロースターで焼き上げました。日本にも数台しかないアメリカ製のナッツ専用オーブン「プロクター」でじっくりと時間をかけて焼きました。 油は一切使っていません。ナッツ類はローストが浅いと食べあとに口の中で生っぽい残りを感じることがありますが、芯まで熱が通ると溶けるような食感になります。塩をかけなくても、カシューナッツの甘みと香ばしさと美味しさを充分に堪能していただけます。ビールのおつまみにもいけます。 砕いてサラダやお料理のトッピングにも・・お菓子作りにも※ W240 とは、1ポンド(約453g)当り丸粒が平均240粒という、カシューナッツの形と大きさの国際規格です。カシューナッツの原産国はブラジルです。ウルシ科の常緑樹で木の高さは10mにもなります。カシューアップルという甘い大きなフルーツの外側に殻に包まれたナッツがつくというユニークななり方をする植物で、殻に含まれている樹液は塗料の原料にもなります。インドやブラジルのカシューナッツが有名ですが、ベトナム・インドネシア・スリランカなどのアジアの国々のほか、西アフリカのギニアビサウ、アイボリーコースト、東アフリカのモザンビーク、タンザニア、ケニアなどたくさんの国々で栽培されています。カシューナッツは独特のクリーミーな味とナッツ自体に甘みがあり、世界中の人からテーブルナッツ、ナッツチョコ、洋菓子用のナッツとして親しまれています。インドではカレーの中にいれたり、中華料理では鶏肉とカシューナッツの炒め物や月餅などにも使われます。マカダミアナッツの油分が悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールをふやすオレイン酸とパルミトオレイン酸が高いのが特徴ですが、カシューナッツにもオレイン酸が多く含まれ、そのほかにも蛋白質、糖質、ビタミンB1、マグネシウム、鉄分、亜鉛、銅などのミネラル成分も含まれています。当店で販売中のナッツ類の成分の比較は こちら をご欄下さい。***当店とカシューナッツの出会いのお話しはこちらです!***

商品購入ページへ


このページの上へ
(c)カシューナッツが好きな奴ちょっと来い
楽しい通販ショッピング